LA MARÉE

<11月23日~26日>走りの牡蠣喰う会

2023年11月20日

 

今年も牡蠣が美味しい季節がやってきました。レストラン ラ・マーレでは11月23日(木)~26日(日)の期間、冬のイベント『走りの牡蠣喰う会』を開催いたします。

今回も選りすぐりの新鮮な牡蠣をご用意いたしました。生牡蠣はもちろん、牡蠣尽くしコースや豊富なアラカルトメニューもお愉しみいただけます。走りの牡蠣の旨味を存分に引き出したラ・マーレ自慢の料理を、是非ご堪能ください。

走りの牡蠣喰う会

◇ 開催期間
  2023年11月23日(木)~26日(日)

◇ 1F Cafe Brasserie 営業時間
  Lunch 11:30 ~ 14:30
  Cafe 14:30 ~ 17:00
  Dinner 17:30 ~ 21:00(20:00 L.O)

◇ 2F Restaurant 営業時間
  Lunch 11:30 ~ 16:00(14:00 L. O)
  Dinner 17:30 ~ 21:00(19:00 L.O)


1F Cafe Brasserie

◇ A la carte Menu
  ・生牡蠣食べ比べプレート ¥1,430
  ・殻牡蠣の浜焼き ¥660
  ・殻牡蠣のグラタン ¥880
  ・牡蠣のクラムチャウダー ¥990
  ・ラマーレ風牡蠣フライ ¥1,650
  ・牡蠣のスパゲッティ ¥1,980 など

『牡蠣といくら 地魚のタルタル』
1,650円

『炙り牡蠣と国産牛ステーキ丼』
3,850円

※表示価格は全て消費税込みです。

◇ ご予約
  ディナータイムのみお電話にて承ります。
  046-875-6683(月・第二火曜定休)


2F Restaurant

◇ Menu
  ・牡蠣ランチコース 6,600円
  ・牡蠣フルコース 13,200円
  ・牡蠣アラカルト
  【 ランチメニューはこちら 】
  【 ディナーメニューはこちら 】

※ 表示価格は消費税込み、
 別途サービス料10%を頂戴いたします。

※ メニューは一例です。
 仕入れ状況により内容を変更する場合がございます。
 掲載メニュー内容をご希望の場合は、
 ご予約時にお申し付けください。

[ オンライン予約はこちら ]

From Staff

  • 2023.11.26

    1F Cafe Brasserie季節のおすすめメニューをご紹介いたします。

    『柿とラムレーズンのパフェ』

    旬の柿のロースト、コンポート、ソースを
    自家製のラムレーズンアイスとあわせました。
    フィアンティーヌやクリームチーズソース、
    黒蜜のジュレが柿の美味しさを引き立てます。
    ラム酒がしっかりと効いた大人なパフェです。

    <1F Cafe Brasserie のご予約>
    ディナータイムのみ
    お電話にて承っております。
    046-875-6683
    (月・第二火曜定休)

  • 2023.11.22

    宮城県唐桑産「もまれ牡蠣」の生産者、畠山政則さんの牡蠣養殖場を視察させていただきました。

    宮城県最北端、三陸沿岸に連なるリアス式海岸の真ん中に位置する唐桑半島では、牡蠣の養殖が盛んに行われています。

    海に面した山からは豊富な植物プランクトンが流れ込み、牡蠣にとっては絶好の条件が揃います。

    牡蠣は一つひとつ糸を通し、海に浮かべたイカダに垂らす「耳吊り式」で育てられます。

    牡蠣にはさまざまな雑貝や海藻が付着し、成長を妨げます。
    そのため、畠山さんは牡蠣をお湯につけて付着物を取り除く「温湯処理」を7月〜8月にかけて行います。

    温湯処理によって牡蠣に栄養が行き渡り、ふっくらとした身が育っていきます。

    さらに、牡蠣は大きくなるにつれて沖へと移動されます。

    波が荒く、流れの速い潮に”もまれる”ことから、『もまれ牡蠣』と名付けられました。

    2〜3年、手間暇かけて育てられた牡蠣は手のひらほど大きく、ぷりっとした身が詰まっています。
    希少価値が高くなかなか市場に出回らない『もまれ牡蠣』をぜひこの機会にご賞味ください。

  • 2023.10.20

    1F Cafe Brasserie季節のおすすめメニューをご紹介いたします。

    メニュー考案
    sous-chef 恵美泰夫

    More…

最近の投稿

カテゴリー

年別アーカイブ

月別アーカイブ

INFORMATION

  • ラ・マーレ風ハヤシビーフ
LA MARÉE DE CHAYA
page top